生きる献立

日々の料理の記録。姉妹ブログ→https://ikiruiiwake.hatenablog.com/

令和5年3月17日の献立「まるごと長茄子と大根の煮物」

 なんとなくむしゃくしゃしたときは、大鍋にまるごと野菜と薬味を放り込んで煮込みたくなる。

 本当はラーメンのスープみたいなものが作りたいのだが、あいにくラーメンを常食する習慣はなく、生麺のストックなどあるはずもない。

 仕方ないから、煮物で妥協する。残っていた大根の半分と、炒め物用に買ってあった長茄子もこの際入れてしまう。

まるごと長茄子と大根の煮物

 基本的には、野菜を鍋に入れて弱火で長時間煮るだけである。大根の下茹でなど、もうひと手間かければさらにおいしくなるのは間違いないが、もともとむしゃくしゃしてやっているのだから、今日はしゃらくさいことはしない。


f:id:ikiruiiwake:20230317201404j:image

材料(3人分)
  • 大根:1/2本
  • 長茄子:3本
  • 長葱:1本
  • しょうが:数片
  • 昆布:1枚
  • 舞茸:1パック(100g)
  • 豚こま切れ肉:200g
    • 下味
      • 酒:大匙1
      • 塩:適量
  • 醤油:大匙1
  • 麺つゆ:大匙3
  • 酒:大匙1
  • 青ネギ
作り方

 豚小間切れ肉に下味をつける。

 カレー用の深い鍋に、昆布、5cmサイズに切った葱、薄切りのしょうが、水800ccを入れ、弱火にかける。

 大根の皮を適当に剥き、厚く輪切りにし、十字の切れ込みを深く入れ、鍋に入れて煮る。煮崩れを防ぐため輪切りのまま煮るが、食べるときにはいちょう切りにしたいからである。

 長茄子のヘタを切り、両側に浅い切れ込みを入れてまるごと(長すぎれば半分に切って)鍋に入れて煮る。

 大根に火が通って箸が入るようになったら、舞茸、豚小間切れ肉を入れる。

 豚肉に火が通ったら、醤油、めんつゆ、酒を入れる。ひと煮立ちさせたら、皿に盛り付け、青ネギをふって完成。

感想

 煮込みが甘く大根は若干固いが、茄子は良い感じにヒタヒタになっている。

 出汁もおおむね良し。めんつゆが甘口だったので醤油を足し、醤油臭さが目立ったので酒を入れた次第だが、最終的には良いバランス。

 ただ、大根のせいか茄子のせいか、若干トゲっぽさがある。下茹でをするかアクをよくとるかしたほうが良さげだ。しかしそもそも、材料さえきっちり選べば、もっと頭からっぽでできる料理になるはずである。