生きる献立

日々の料理の記録。姉妹ブログ→https://ikiruiiwake.hatenablog.com/

令和5年4月7日の献立「ニラチヂミ」

 生の餃子があるので主菜はそれをやるのだが、ニラを早く消費しないと傷んでしまう。餃子にニラ炒めではおかしいので、餃子に合う副菜ということで、チヂミにした。

ニラチヂミ

 チヂミは朝鮮料理の一つで、お好み焼きと同じ粉ものである。どうせルーツは家庭やストリートでの簡単な料理なのだろうから、食べられればどう料理しても構わないのだが、どうせならチヂミの特徴的なモチっとした食感を出したいところだ。

 

f:id:ikiruiiwake:20230407214245j:image

材料

※注意:このレシピは結果的には失敗だったので、真似してはいけない。

  • ニラ:1束
  • 人参:1/2本
  • 卵:1個
  • 小麦粉:大匙大盛4
  • 片栗粉:大匙大盛3
  • 水:200cc
  • 中華だしの素:2g
  • 醤油:小匙1
作り方

 ニラを5cm幅程度に切る。人参は短い細切りにする。

 卵を溶き、小麦粉、片栗粉、水を入れて混ぜる。

 ダマが無くなったら中華だしの素と醤油で味をつけ、ニラと人参を入れて混ぜ合わせる。

 底の平たいフライパンをよく焼いてごま油を多めに垂らし、鍋肌になじませる。

 チヂミのタネをフライパンに入れ、中火で焼く。適当に蓋をして蒸し焼きにすると、中まで火が通って安心。

 生地の底側にしっかり火が通って固まり、焼き目がついたら裏返して同様に焼く。

 中までしっかり火が通ったら完成。酢醤油で食べる。

感想

 チヂミの生地に圧倒的に味が足りない。だしの素と醤油を惜しむべきではなかった。チヂミは、ソースで食べるお好み焼きとは違い、生地自体に旨味が必要で、チヂミのさっぱりしたタレは味の足し算ではなく引き算なのである。

 モチっとトロッとした食感は、チヂミを再現できている。粉の配分も重要そうで、案外研究しがいがありそうな料理だ。

 チヂミの他には、餃子とご飯を食べた。よく考えたら、炭水化物まみれである。